待ちにまったマイホームができるまで・・・H様邸 VOL01【菊川・掛川・御前崎で家を建てるなら】

こんにちは!栗田です(^^)

少し暖かくなり、花粉症の方には厳しい季節がやってきましたね。。
自分もその中の一人です。。

さて今回は、家ができるまでの工事の流れを紹介いたします。

今回は先日、見学会を行いましたH様邸です(^^)

待ちにまったマイホームができるまで・・・H様邸 VOL01【菊川・掛川・御前崎で家を建てるなら】



工事着工前に地鎮祭を行います。土地の神様を鎮め工事の安全を祈願いたします。
~真夏のとても暑い日でした~

待ちにまったマイホームができるまで・・・H様邸 VOL01【菊川・掛川・御前崎で家を建てるなら】



地盤改良 今回は柱状改良でした。地中にできた杭はセンターバックです!!
~いよいよ工事が始まっていきました~

待ちにまったマイホームができるまで・・・H様邸 VOL01【菊川・掛川・御前崎で家を建てるなら】



基礎工事 鉄筋も終わりベースコンクリート打設中です。鉄筋+コンクリートで家を支えます。

待ちにまったマイホームができるまで・・・H様邸 VOL01【菊川・掛川・御前崎で家を建てるなら】



コの字型の基礎ができてきました。
~次はいよいよ上棟です~

待ちにまったマイホームができるまで・・・H様邸 VOL01【菊川・掛川・御前崎で家を建てるなら】



待ちにまったマイホームができるまで・・・H様邸 VOL01【菊川・掛川・御前崎で家を建てるなら】



建方 上棟日和になりました(^^)

待ちにまったマイホームができるまで・・・H様邸 VOL01【菊川・掛川・御前崎で家を建てるなら】


待ちにまったマイホームができるまで・・・H様邸 VOL01【菊川・掛川・御前崎で家を建てるなら】




棟木もH様邸が無事納めました!餅まきもやりましたね~(^^)


~基礎、土台しかなかった所に一日で家の形になり、これから進んでいくのが楽しみ~


地鎮祭から上棟までで約1か月間でした。

今回は上棟まで。次回につづく・・・・



同じカテゴリー(栗田拓家)の記事
畳いろいろ
畳いろいろ(2016-04-13 19:32)

シンボルツリー☆
シンボルツリー☆(2016-04-06 21:04)

おすすめスポット!
おすすめスポット!(2016-03-30 22:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
待ちにまったマイホームができるまで・・・H様邸 VOL01【菊川・掛川・御前崎で家を建てるなら】
    コメント(0)